火村英生の推理初回視聴率と感想!原作との違いに賛否も高評価?
話題のドラマ「火村英生の推理」の初回放送が終了しました。斎藤工さんと窪田正孝さん主演で大人気原作のドラマ化ということで話題になっていましたが1話目の視聴率はどうだったのでしょうか?
やはり原作と違うイメージに戸惑う視聴者も少なくはないのですが、それはそれとして楽しめる範囲という意見が多いですね。
今後、原作からどの事件が取り扱われてどんな演出で展開していくのか楽しみですね。初回視聴率はまたわかり次第UPしますね~
→→視聴率出ました!11.1%!好調な出だしですね〜次回も期待しましょう!
                わかる。すごくSHERLOCKをやりたかったのは。火村英生は変な人だけどそこまで変人探偵ってタイプじゃないという若干のすれ違いがあるのが…
                — 汀こるもの@もうすぐレベル97 (@korumono) 
              
              
                ドラマ見て「こいつらホモくせぇな…」って考える方多いと思いますが、原作の方も2人だけでディナー食べたり「新婚ごっこはここまでだ」とか言ったりしてるので、是非小説読んで頂きたい!臨床犯罪学者・火村英生の推理 https://t.co/5o2bNrOqrr 
                — コーキ@Mマスサイコー! (@kouki_nzm) 
              
              
                火村英生の推理、すごいドラマだ。感動してる。これを見て、何なのこれホモなの?何なの?と思った腐女子が原作を読んでくれる。印税が先生に入る。火村シリーズの続編が出る。有栖川ファン大歓喜。こんなに素晴らしいサイクルはないよ!
                — みしま (@mishima76767627) 
              
              
                『臨床犯罪学者 火村英生の推理』初回を観ました。うむ、いろいろと面白いにゃ。脚本も演出も役者さんたちも良いですね。このクオリティなら有栖さんも納得なんじゃないかしら。
                — 綾辻行人 (@ayatsujiyukito) 
              
              
                見ようかな〜なんてなんとなく思ってた「臨床犯罪学者 火村英生の推理」スタッフの殆どがあの実写版ぬ〜べ〜なんすか………???大丈夫…………??
                — ハルル (@pikaharuru) 
              
              
                『臨床犯罪学者 火村英生の推理』、火村のキャラ改変はともかくとしてそれなりに楽しめた(『SHERLOCK シャーロック』の影響が強すぎるのは否めないけど、最近の大抵の推理ドラマに大なり小なり言えることだし)。窪田正孝のアリスは期待以上。次回「異形の客」とはまた意外な選択だな。
                — 千街晶之 (@sengaiakiyuki) 
              
              
                火村英生の推理第1話の個人的ハイライト 斎藤工「泊めてくれないのか…?」窪田正孝「たまに捨てられた子犬みたいな目ぇするよな」 斎藤工「うちのアリス」 窪田正孝、シリアスシーンでも安定の萌えそで アリスちゃんの隣人おねえさんのキャラの良さ
                — プジサキプジコ (@pujisaki4) 
              
              
                この犯罪は美しくない。  pic.twitter.com/X4pTX7fDnS
                — 斎藤工_bot (@takumi_s_bot) 
              
              
                本日の火村英生①シャーロックホームズ火村英生/口調は明るいけれど顔が死神アリス/鑑識マキタスポーツ濃すぎ/火村「魂の魔力と書いて特殊透明ワイヤーと読む」/第一回「この犯罪は美しくない」/カレーに醤油をかける火村/公式グッズ1万円の土器湯呑登場/やはり起こった醤油vsソース戦争
                — マチコ (@machi570) 
              
              
                関西弁も良い塩梅じゃないでしょうか。>『火村英生の推理』その意味でも生瀬さんのキャスティングはこれしかないという感じ。さすがにネイティブは強いにゃ。マキタスポーツさんも出てるし。こうなると、謎解きLIVEの第5弾は有栖川さんですな。←無責任に云ってます(笑)。
                — 綾辻行人 (@ayatsujiyukito) 
              
              
                本日の火村英生②火村「ナイッ プルゥォラー」/ゲーム実況者アリス「アッ死んでもうた」/火村「うちのアリス」/優香「私と同世代の若者が」私「若者?」/突然出現した聖十字騎士団みたいなエセオサレ集団/子犬みたいな目をするのが特技の火村/第二回「この犯罪は美しくない」/文鳥「解せぬ」
                — マチコ (@machi570) 
              
              
                原作ファンです一話観ました。原作をしっかり踏まえつつ、ドラマとして映えそうなところはきっちり面白く演出してくれた素晴らしいドラマ化の予感がします。原作ファン冥利に尽きます。江神シリーズネタまで拾ってもらって作ってる人の愛を感じました。ありがとう!次回も楽しみです! 
                — ヒロノヒロシ (@hrnhrs) 
              
              
                『臨床犯罪学者 火村英生の推理』、映像づくりは『シャーロック』意識してる?
                — 北原尚彦@『ホームズ連盟の冒険』2/10 (@naohikoKITAHARA) 
              
              
                そんな有栖川有栖をみんなで見よう! 原作が読みたい→小説があるよ!!短編中編長編なんでもござれだ!! 小説無理→漫画があるよ!! 私声豚なの→ドラマCDあるよ!!豪華声優陣だ!! 2次元とか無理→ドラマが始まったから見よう!! 包囲網完成したなこれ 
                — エリック (@Eric_js11) 
              
              
                関西弁の窪田も新鮮だが、脱がない斎藤工はもっと新鮮だった  
                — くう (@kukucoo) 
              
              
              
                ただ原作厨と承知してこれだけは言いたい火村英生は犯罪に美しさなんて求めてない。完璧な犯罪なんて求めてない。ましてやあんな風に笑みを浮かべるなんて絶対ない。そしてアリスも事件を「おもろい」なんて表現しない。
                — まつき (@matuki06) 
              
              
                原作の火村英生さんは殺人事件の現場に快楽なんて感じてもないし求めてもいません。あんなニヤリもしない。原作厨にはなりたくないが、それだけは言いたい。 
                — なつめ(未月) (@natumerisu) 
              
              
                有栖川有栖が火村英生の捜査に同行するのは下衆な好奇心やミステリ作家としてのネタ探しではなく、純粋に友人である火村英生を案じてのことなんだよ。だからアリスはこれまでもこれからも、事件や火村をモデルにした話は絶対に書かない。絶対に。それだけはドラマでいってほしかったんだよ……
                — 汝ドラマ火村を赦したもう (@luriha) 
              
              
                有栖川有栖が火村英生の捜査に同行するのは下衆な好奇心やミステリ作家としてのネタ探しではなく、純粋に友人である火村英生を案じてのことなんだよ。だからアリスはこれまでもこれからも、事件や火村をモデルにした話は絶対に書かない。絶対に。それだけはドラマでいってほしかったんだよ……
                — 汝ドラマ火村を赦したもう (@luriha) 
              
              
                火村英生、ラストの崖から落ちる演出のところどうにかならなかったのかと渋い顔して見てたけど、それ以外はまーよく読み込んでよく出来てるなぁと感心した。原作とちょいちょい違うけどこれはこれであり、と思わされる出来。来週もたのしみ(((o( ˙-˙ *))o)))
                — どれすと (@doresuto2) 
              
              
                なんかみんな火村英生のキャラ設定に賛否両論っぽいけどもうさんにんめの有栖川有栖が書いた世界ってことでよくない???!!!?!!!!??!!!!!
                — 虚無ぴっぴ (@hns_0128) 
              
              
                「絶叫城」って原作ではシリーズ通して唯一アリスが読み手に向かって怒ってるような書き方されてるんだよね。まるで作者がアリスを通して叫んでいるような。現在の社会に是が非でも訴えたい題材だったのかなと。最後の窪田さんの叫びは本当良かった!  
                — Laika (@AmakakeruLaika) 
              
              
                火村英生見てた人多かった感じ?有栖川有栖原作が映像化って事でもう嬉しい。読む人増えたら嬉しいなぁ。いつからか小説追えてないのに、ファンっていうのもおこがましいけど、あの空気感がとても好きなんだなぁ。( ˘ω˘ )
                — 片桐雛太@戦国†恋姫X4・28発売 (@hinatanya) 
              
              
                原作から台詞をチョイスしてる&脚本家のオリジが入ってるので、流れが微妙にちぐはぐなのが気になった。あと『人を殺したいと思ったから』じゃないよ『人を殺したいと思ったことがある』だよ日本語舐めてやがるのですかこの脚本家。 
                — 肴猫 (@medeai) 
              
              
                第1話観た。唇を撫でる癖が思ったのと違ってたり、さつじんを目の当たりにしてアカン感じに笑ったりアヒャアヒャとはしゃいだり、犯罪を美しい美しくないと形容したり、びっくりするほど火村先生じゃなかったけど、湯川先生に比べると、まだ原型留めていました。 
                — 肴猫 (@medeai) 
              
              
                火村英生の初回。これからの話の伏線がちらちらとあってそれが混乱したけどやっぱり謎解きは面白い。今回は火村先生の内面重視だったかな?その火村の後ろをちょこんとついていく窪田アリスくんが可愛かったww
                — naoko (@naox5_705) 
              
              
                自分が犯行を行ったシミュレーションを常にするのが火村先生らしいね。確かにそういうシュミレーションができなければ犯人に辿り着けない。シュミレーションの世界なら問題ないことなのでこれはこれで見所の1つだ。  
                — PGM21 (@pro_g_mania21) 
              
              
                ドラマ火村英生、キャラとか境遇とかさオリジナルなものになることは覚悟してたさ…(だって工だもの) でも、お姉さんの葛藤、少年の心の空虚さ、大人のズルさとか、そういう話の軸になる部分はきちんと演出して視聴者に魅せて欲しかった…。これなかったらただのお茶の間ドラマやけんね…?
                — あきほ@豊洲復活 (@weiss0aki) 
              
              
                とりあえず、Twitter上で読み取れた初回の反応は ■セーフアリス(窪田正孝)の関西弁シャングリラ十字軍のイメージ ■アウトオリキャラ女刑事オリジナルキメ台詞(この犯罪は美しくない) キャメル吸わない火村主演2人の前髪 ですな。前髪ワロタ。笑 
                — まーの (@Ameri0524) 
              
              次週も楽しみに放送を待ちましょう!
2016/01/18 | 火村英生の推理
こちらの記事もほほぅとなります!
- 
                            
- 
                          火村英夫の推理最終回視聴率と感想!Huluネタバレと続編2期は?話題のドラマ「火村英生の推理」もついに最終回放送が終了しました。初回視... 
- 
                            
- 
                          火村英生の推理9話視聴率と感想!最終回結末予想で続編映画化は?話題のドラマ「火村英生の推理」も9話放送が終了しました。いよいよ次回で... 
- 
                            
- 
                          火村英生の推理8話視聴率と感想!少年犯罪の匿名報道に問題提起?話題のドラマ「火村英生の推理」も8話放送が終了しました。初回視聴率11... 
- 
                            
- 
                          火村英生の推理7話視聴率と感想!犯行動機弱すぎで原作まとめ過ぎ?話題のドラマ「火村英生の推理」も7話放送が狩猟しました。初回視聴率11... 
- 
                            
- 
                          火村英生の推理6話視聴率と感想!山猫とコラボも一瞬でガッカリ?話題のドラマ「火村英生の推理」も6話放送が終了しました。初回視聴率11... 
新着ほほぅ
- 
                          
- 
                        相棒2017元旦SP視聴率と感想!冠城がカイト回避でプヒャオ?毎年の恒例となりました「相棒2017元旦スペシャル」の放送が終了しまし... 
- 
                          
- 
                        紅白歌合戦2016視聴率と感想!名場面まとめ!金爆裏紅白も爆笑!明けてしまいましたが2016年最後を飾るNHK紅白歌合戦の放送が終了し... 
- 
                          
- 
                        レコ大2016視聴率と感想!韓国新人賞で買収?西野カナ大賞に賛否?今年も年末に行われた「第58回輝く!日本レコード大賞」の放送が終了しま... 
- 
                          
- 
                        スマスマ最終回視聴率と感想!感動と惜しむ声にスペシャルCM絶賛!ついに「SMAP×SMAP」の最終回放送が終了しました。長年の思い出と... 記事を読む 
- 
                          
- 
                        俺のセンセイ視聴率と感想!エレカシ宮本演技絶賛で劇中歌と続編は?話題のスペシャルドラマ「俺のセンセイ」の放送が終了しました。エレファン... 










 
                      

 
                



 スマスマ最終回視聴率と感想!感動と惜しむ声にスペシャルCM絶賛!
 スマスマ最終回視聴率と感想!感動と惜しむ声にスペシャルCM絶賛! 


 逃げ恥10話視聴率と感想!好きの搾取で最終回予想と続編映画化は?
 逃げ恥10話視聴率と感想!好きの搾取で最終回予想と続編映画化は? 

