戦う!書店ガール3話視聴率と感想!原作と違い過ぎる恋愛中心物語?
話題のドラマ「戦う!書店ガール」も3話放送が終了しました。初回視聴率6.2%と厳しいスタートでしたが、2話では6.4%と少し上げてきましたね。
なかなかに厳しい評価ですが、原作との違いに賛否両論も多くあり、恋愛物語なのか書店員成長物語なのか、渡辺麻友さん主演なのか稲森いずみさん主演なのか、どっちつかずな部分もありますね。
そして主人公の亜紀のキャラがウザすぎて感情移入できないなんて意見もあるようです。なかなか難しいところですね・・・
3話視聴率はまたわかり次第UPしますね~
              →視聴率出ました!4.6%!これは厳しい数字ですね〜次回に期待しましょう!
                あ、今日の書店ガールで私が見てた部分で絶対に言わないとと思ってたことがあって「万引き1冊されると利益取り戻すのに5冊売らないといけない」ってあれ嘘よ。5冊どころじゃないから10冊だから。っていうか万引きって言うな窃盗罪だから 
                — スク水の貴公子ギル@萌特化書店員 (@gilaile) 
              
              
                せっかくドラマという全国的なメディアで『書店万引き』や『書籍の撮影』を扱うんなら、その犯罪性の重さをもっとアピールしてくれよ。「1冊万引きされたら5冊分の損害」とか嘘だから。5冊じゃとても補えねーから。  
                — はるか (@haruka_x_milan) 
              
              
                万引き犯と直接格闘をする書店員!そんなバカな!そんなことをするのが書店員の仕事だと思われたらこわいですその前に棚入れとか検品とか日常業務を!もっとお願いします!!あとタイトルは「戦う!書店ボーイ」(物理)ですよねこれじゃ!!  
                — 木乃伊ひなた@5/3め17b居候 (@kimoisan) 
              
              
                りこさんの何がいいって毅然とした態度で女子高生達に言ったことよりも、その後のあきちゃんに「大丈夫だった!?」って聞きながら本人も泣きそうになってるとこがきっとりこさんも内心は言うのも怖かったんやろなってわたしのりこさん株が上がるっていう  
                — 木乃伊ひなた@5/3め17b居候 (@kimoisan) 
              
              
                書店ガール、こうなっちゃいけないよっていう教訓をたくさん盛り込むっていうのがコンセプトなのかな?今日の女子高生のシーンとか万引き犯とか空気読まない系女子(まゆゆの演じる役)とか突然のリストラとか見ていて楽しい気持ちになれないよーん。ちゃんと伏線になるのかな、いろんなエピソード。
                — chisa (@chisapon0501) 
              
              
                書店ガール今日も面白かったです。理子さんの誰にでも優しく熱心に接するところ本当に尊敬します。亜紀ちゃんは一生懸命なところが毎回伝わって…毎回すごく胸が熱くなる…!恋愛も気になるところですが、あの2人がどんな風に色々な問題に立ち向かうのか、凄く楽しみです!
                — 里麻 (@affine_yh) 
              
              
                このまゆゆの髪具合とか手の出具合が艶かしい   pic.twitter.com/FrYrYExw5Q
                — suzuka@2連覇へ (@izayoi775) 
              
              
                書店ガール、実は今日初めて見たけど(^_^;)、最初にガッツリとあらすじをやってくれたから、何となく追いつく事ができた。でも、ちょっとストーリーがゴチャゴチャしてるかもなぁ。。。まゆゆ主体でいくのか、稲森いずみ主体でいくのか、ある程度絞った方が分かりやすいと思うんだけどなぁ。
                — 高貝勝人@おひげ様 (@kats_t) 
              
              
                めっちゃおもろい。3話目が一番スムーズだった。超良曲主題歌のタイミングも◎ 冒頭にこれまでの書店ガールのVが入ってたのも良かったね。真っ直ぐな亜紀の恋する演技含めてまゆ上手いヤバイ。良かった良かった。小幡×亜紀は原作通り結婚しそうでさらに良かった良かった笑 
                — 天ぷらうどん♪ (@tempuranoodle) 
              
              
                理子さんが第3話では一気に恋の⇒がきてて、亜紀ちゃんも三田君もそれぞれに気の毒。小幡さんの誘いにあの答えをする亜紀ちゃんは正直。正直まっすぐすぎてそれが時に人を怒らせたり揺さぶったりしちゃうんだろうね。そこが魅力なんだろうけど。   
                — まゆ♠ネズミ(まゆ◆エアサイコロ) (@mayu_nezumihood) 
              
              
              
                やっぱりまゆゆ可愛いからまゆゆ応援!!でもあきの性格(役だから仕方ない)はちょっとうざいなー…熱いっていうか 
                — ゆえみる (@yuEmil_doll) 
              
              
                書店ガールはちらりと流してる位なんだけどどうしても主人公に感情移入出来なくて楽しめない…。こういう女子が苦手だからなのかなー。
                — あさみ (@asami45_dtik) 
              
              
                まゆゆ扮する亜紀という女がめちゃくちゃウザイ。自信家なのは帰国子女属性があるからか。彼女に告白した出版社の男との方が自信家同士でお似合い。  
                — Harum! Kabano (@ParadiseCat0526) 
              
              
                原作と全然ちゃうしまゆゆさんにイライラするし書店ガール観たくないけどおかんがリビングで観ててうちはご飯食べてるから観ざるを得ない。
                — さぼやん (@sabo_HQ) 
              
              
                書店ガールアキの成長物語なんだろうけど、ドラマのアキは可愛くないな。今のところ。本屋さんが舞台で店員さんが主人公。期待してたんだけど。原作も読みたくなくなるやん。
                — 金平糖 (@yuk315ars) 
              
              
                書店ガールに書店員ドラマ求めてた私バカだった。原作はこんなじゃないと思うけど(←読んでない)ドラマはただの恋愛ドラマでガッカリ。
                — 大河内@ツイプロご一読ください。 (@okouchi_tw) 
              
              
                書店ガール。原作とは別物と考えても、あれじゃただただ亜紀が我の強いお嬢様なだけすぎて、不憫(´Д` )!!
                — あすか (@ask_spoooon) 
              
              
                作家とのランチ会の会話で一瞬原作に近づいた気がしたけれど、また遠ざかって恋愛メインに戻り、そして最後は原作では起きてない事件が起きて、もう原作は気にせず見てちょってことなのねん。
                — 積読校正者ちゃむ / TnDK211 (@chamcham) 
              
              
                ところですごく気になってたことは、  を見てつぶやいている書店員らしき皆様が2話目には激減したことですかね…。いや…なんか気持ちはわかります…だって書店業務全然してませんからね… 私だってばーちーとあだちおさむがいなければ挫けそうです… 
                — 木乃伊ひなた@5/3め17b居候 (@kimoisan) 
              
              
                私の事は嫌いでもペガサス書房のことは嫌いにならないでください!  
                — yama787 (@yama787) 
              
              
                名言来る? 「私のことは嫌いでもペガサス書房のことは嫌いにならないでください!」   
                — 戦う!梓大食いガール (@azaz424) 
              
              
次週も楽しみに放送を待ちましょう!
こちらの記事もほほぅとなります!
- 
                          
                         - 
                          
戦う書店ガール最終回視聴率と感想!原作と違う結末で続編の可能性は?
話題のドラマ「戦う!書店ガール」もついに最終回放送が終了しました。ここ...
 
- 
                          
                         - 
                          
戦う!書店ガール7話視聴率と感想!9話で打ち切りの原因理由は?
話題のドラマ「戦う!書店ガール」も7話放送が終了しました。初回視聴率6...
 
- 
                          
                         - 
                          
戦う書店ガール6話視聴率と感想!打ち切り確定の低視聴率理由は?
話題のドラマ「戦う!書店ガール」も6話放送が終了しました。初回視聴率6...
 
- 
                          
                         - 
                          
戦う!書店ガール5話視聴率と感想!戦う本編突入で面白くなる?
話題のドラマ「戦う!書店ガール」も5話放送が終了しました。まさかの初回...
 
- 
                          
                         - 
                          
戦う!書店ガール4話視聴率と感想!声優イベントは無理あり過ぎ?
話題のドラマ「戦う!書店ガール」も4話放送が終了しました。初回視聴率6...
 
新着ほほぅ
- 
                        
                       - 
                        
釣りバカ日誌新春SP視聴率と感想!妖怪ウォッチとコラボ?続編も決定!
話題の新春スペシャルドラマ「釣りバカ日誌」の放送が終了しました。201...
記事を読む
 
- 
                        
                       - 
                        
相棒2017元旦SP視聴率と感想!冠城がカイト回避でプヒャオ?
毎年の恒例となりました「相棒2017元旦スペシャル」の放送が終了しまし...
 
- 
                        
                       - 
                        
紅白歌合戦2016視聴率と感想!名場面まとめ!金爆裏紅白も爆笑!
明けてしまいましたが2016年最後を飾るNHK紅白歌合戦の放送が終了し...
 
- 
                        
                       - 
                        
レコ大2016視聴率と感想!韓国新人賞で買収?西野カナ大賞に賛否?
今年も年末に行われた「第58回輝く!日本レコード大賞」の放送が終了しま...
 
- 
                        
                       - 
                        
スマスマ最終回視聴率と感想!感動と惜しむ声にスペシャルCM絶賛!
ついに「SMAP×SMAP」の最終回放送が終了しました。長年の思い出と...
記事を読む
 






                      


                      
                

 スマスマ最終回視聴率と感想!感動と惜しむ声にスペシャルCM絶賛! 


 逃げ恥10話視聴率と感想!好きの搾取で最終回予想と続編映画化は? 

