デート9話視聴率と感想!高等遊民の理由判明で最終回結末予想は?
人気の月9ドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」も9話放送が終了しました。予想外の展開ながらも月9の王道ラブコメディな古沢良太脚本が話題となっていますね。
ついに来週は最終回となりましたが、どんな結末になるのか?展開が読めないだけに予想もたくさんあるようですが、良い意味で期待を裏切る最終回が見たいですね!
気になる視聴率は8話で爆上げの13.9%と上昇してきましたので、このまま最終回まで上げ続けていって欲しいですね!
9話視聴率はまたわかり次第UPしますね~
              →視聴率出ました!12.3%!う〜ん少し下げてしまいましたね〜最終回に期待しましょう!
                この二人、お互いに向き合うと喧嘩になるけど、お互いに別の方向を向くと最強の理解者になれるようでw なるほど、こういう過程がこの二人には必要だったわけですねw  
                — あかる (@panda_akaru) 
              
              
                「こんな(程度の)人たちには絶対なれないって思った」ではなく、「こんな(すごい)人たちには絶対なれないって思った」だったか……。 
                — わた調@呉鎮守府 (@them_isto_cres) 
              
              
                凄い、この話。ラブコメなのに、そこらのサスペンスより遥かに話が読めない。 
                — Youmy (@Youmyweb) 
              
              
                本当に上手いな、古沢さんの脚本…。今回のテーマは「気に入られるために、相手に合わせることが常に正しいのか」ってことだよね。それは恋愛でも仕事でも同じ 
                — バシルーーラ (@shinbashist) 
              
              
                「フェニルエチルアミン、どばどば」「へえ。フェニルエチルアミン。貴方、それが恋だと思っているの?」出た、爆弾発言。そして、飛んで来た花束。受け取る二人。来週の最終回へ続く。 
                — 志村 俊朗 (@toshiro) 
              
              
                あ、お母さんがそう言ったということは、依子さん自身の心の奥底では、自分の恋に対して疑問を持っているということだな。
                — 水沢ながる(絵は描けない) (@mizunagaru) 
              
              
                依子と巧がくっつかなかったらちょっとモヤモヤだなぁ〜…依子母の台詞ってアドバイスとして目に見えない母親の意見ってのもあるのだけど、呼び寄せてるのは依子だから依子自身の本心ってのもあるのでは…だとすると今日の最後の依子母の台詞…ってとにかく依子巧くっつけ脳だからかな 
                — なみこ (@fujinamikosan) 
              
              
                社会人になれない。こんな必死に自分を抑えて我慢して我慢して生きてく、眼の前を何百人も歩いてく、こんな立派な社会人になんかなれない。立てなくなった、涙が止まらなくなった巧の優しさが、何の掛け値も無しに分かる。巧のパートナーは、やはり依子しかいない。 
                — 玉川 薫 (@tamagawakaoru) 
              
              
                父「面接官にキツイこと言われて嫌になったか」回想「薄っぺらいことばかり言っている教育評論家か?」母「全員論破したんでしょ?」巧「一緒になって笑ったんだ。立ち上がれなくなって涙が出て。僕には無理だ。こんな人達にはなれないって思ったんだ。それだけ。くだらないでしょ」 
                — 志村 俊朗 (@toshiro) 
              
              
                親笑われて、一緒に笑っちゃって、周りが凄く見えて…描写がリアルすぎる…人間すぎる… 
                — ぢぇん@幕が上がる (@kou10mo) 
              
              
                社会に出たら自分をある程度殺して同調せねばならない それが行き過ぎたら自分じゃなくなるからそんなの嫌だ〜で巧くんは引きこもりになった、というワケではないというのがリアルだった 
                — しらさぎ(アキレス腱のばそう) (@white_heron77) 
              
              
                巧は父を笑われたこともだが一緒になって笑ってしまったことが応えたんだろうなあ。 社会に出たら弱い自分に否が応でも向き合わなきゃいけない。それはきつい。 
                — チヨコン (@choko_ko) 
              
              
                巧って本当は父のことが好きだったんだよね。だから何も言えなかったどころか一緒になって笑ってしまったことが応えた。そこから長く長く拗らせちゃったね。 
                — チヨコン (@choko_ko) 
              
              
                優しい人は自分について嫌なこと言われても嫌だってなかなか言えないんだよね。そうして、他人でなく、自分を責めてしまうの。お父さんのことは自分と同然の近い存在で。
                — tenko_TV (@tenko_TV) 
              
              
                両親から慈しまれて育った巧と依子は、二人とも両親に対して深い敬愛を持っていて、だからこそ悩んだり傷ついたりしてきたのよね。そういう二人だからこそ、多少ヘンテコでも根っこが安定しているように見える。だから観ているこちらも展開に翻弄されながらも温かい気持ちに包まれるのだなあ 
                — あさひ (@asako0807) 
              
              
                依子が、数学者として女として母のようになれないもどかしさに傷ついていたように、巧も、教養人として男として一番近い存在な父をけなされ同調して笑っちゃった弱さに傷ついてたのかー…。それでも母は粒子になり、父には祝いを言える、似たもの同士の優しい二人にこの世界も優しいはずだよ。
                — 二塁 (@atohz_chiri) 
              
              
              
                ふたりとも距離を置いた途端、相手の事をよく理解してることが明らかに。上手いなあ、ちくしょー 
                — 蓮花茶@実況中 (@lotusteajikkyou) 
              
              
                やっぱり魅力的なアヒル口。どんな男もイチコロである。  pic.twitter.com/GfGvz9tgmi
                — 粋々崇鱈辣太 (@sudara_2012) 
              
              
                ドラマは現実じゃないって言い始めましたwwドラマの人間が 
                — 蒼兎 (@manea31) 
              
              
                初めから着地も何もかもすっかりわかってて安心しきってるのに、終わりまで何もわからない。ただ楽しくて、最初から最後まで口が綻ぶ。こんなドラマは初めてだ。 
                — 玉川 薫 (@tamagawakaoru) 
              
              
                で、来週最終回、最後の最後でこのドラマが(というか古沢良太が)「恋」とは何か?という壮大なクエスチョンにどういう答えを出してくるのか…非常に興味深いんだよな~。楽しみでしかない! 
                — やす (@yasnot) 
              
              
                恋愛不適合同士がくっ付くまでのストーリーかと思ってたら、恋愛不適合二人が本当に好きな人とくっ付くまでのストーリーだった。と思ったら、そうでもなさそうだった 
                — 晴国 (@mayosurume) 
              
              
                今回の  今までで一番面白かった~「恋愛不適合者」の二人が「恋」するために努力する(?)姿とかスケートのシーンとか。恋するために奮闘してるのと反対に音楽が切なげのやつってのもウワーってなった
                — 十三 (@tora_850) 
              
              
                何事にもまっすぐ努力する依子、繊細すぎるほど優しい巧、ちょっと堅物だったり皮肉屋だったりしても、一歩ふみだして素直にぶつかれば、誰だって誰とだって恋はできるのだなぁ。鷲尾くんと香織に恋をする、今日の読めない展開に目から鱗が落ちたような新鮮な気持ち。 
                — tamic (@tamic53) 
              
              
                今日つきつけられた、無理せず一緒にいられるけどドキドキしない人と好きで振り回されてしまうけどドキドキする人、どっちと結婚するのがいいの?ってわりと永遠のテーマではないですか。前者だろー!と思っていたけど、世界の広がりがあるのは後者なんだと改めて思った。 
                — tamic (@tamic53) 
              
              
                恋愛ドラマで予想されるような展開は、もう今日まででだいたいやってしまった古沢さんの「一応全部カバーしといたからねw」って声が聞こえるようだったわこれから先が本当の  の話、ってことだよね?流れによる惰性じゃなくて、最終回まで楽しませてくれる気アリってことだよね!
                — こけっこ (@kokekkokokekko) 
              
              
                最終回どうするのかなー。多分もう一度ひっくり返してくるだろうこと、依子母の不穏な一言を考えると結婚直前で巧のとこ行くのかな。 
                — チヨコン (@choko_ko) 
              
              
                最終回は、依子の鷲尾への気持ちも巧への気持ちもどっちも恋なんだよ、色んな形の恋があるんだよ、という結論になればいいと思う 
                — ふみこ (@mi_fu_mi) 
              
              
                王道の恋愛ドラマは展開読める感じで好きじゃない。でも、これはことごとく裏切られるから、なんか好き。 来週最終回。全部丸く収まるのかしら? 全く読めない…。みんな幸せになって欲しいなぁ…。 
                — つき たまりん (@nyantapopoi) 
              
              
                んーでも最後はやっぱ主役の2人が…になりそうだけどここで互いのサブキャラ同士くっつく結末ならより崇めたいドラマだなー。主役がくっつくもの!ってドラマ固定観念ぶっ壊してくれてもいいのにー 
                — ふじひろ (@koro_gorogoro) 
              
              
最終回も楽しみに放送を待ちましょう!
2015/03/16 | デート~恋とはどんなものかしら~ hogehoge
こちらの記事もほほぅとなります!
- 
                          
                         - 
                          
デート続編SPドラマ視聴率と感想!脚本面白過ぎで2期に期待!
話題のスペシャルドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~秘湯SP」の放...
 
- 
                          
                         - 
                          
デート続編2015は連ドラ結末から新キャストで波乱?ロケ地は?
9月28日(月)夜9時から放送される『デート~恋とはどんなものかしら~...
 
- 
                          
                         - 
                          
デート最終回視聴率と感想!納得の結末で古沢脚本絶賛も続編あり?
話題の月9ドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」もついに最終回放送...
 
- 
                          
                         - 
                          
デート8話視聴率と感想!月9王道展開で恋を知る核心に迫る?結末は?
話題のドラマ「デート~恋とはどんなものかしら~」も8話放送が終了しまし...
 
新着ほほぅ
- 
                        
                       - 
                        
釣りバカ日誌新春SP視聴率と感想!妖怪ウォッチとコラボ?続編も決定!
話題の新春スペシャルドラマ「釣りバカ日誌」の放送が終了しました。201...
記事を読む
 
- 
                        
                       - 
                        
相棒2017元旦SP視聴率と感想!冠城がカイト回避でプヒャオ?
毎年の恒例となりました「相棒2017元旦スペシャル」の放送が終了しまし...
 
- 
                        
                       - 
                        
紅白歌合戦2016視聴率と感想!名場面まとめ!金爆裏紅白も爆笑!
明けてしまいましたが2016年最後を飾るNHK紅白歌合戦の放送が終了し...
 
- 
                        
                       - 
                        
レコ大2016視聴率と感想!韓国新人賞で買収?西野カナ大賞に賛否?
今年も年末に行われた「第58回輝く!日本レコード大賞」の放送が終了しま...
 
- 
                        
                       - 
                        
スマスマ最終回視聴率と感想!感動と惜しむ声にスペシャルCM絶賛!
ついに「SMAP×SMAP」の最終回放送が終了しました。長年の思い出と...
記事を読む
 





                      


                      
                

 スマスマ最終回視聴率と感想!感動と惜しむ声にスペシャルCM絶賛! 


 逃げ恥10話視聴率と感想!好きの搾取で最終回予想と続編映画化は? 

