問題のあるレストラン9話視聴率と感想!最終回予想でセクハラ結末は?
話題のドラマ「問題のあるレストラン」も9話放送が終了しました。ついに次は最終回ですね。毎回考えさせられるテーマに役者さんの抜群の演技とセリフが心に残る作品でしたね。
気になる視聴率はここまで平均9.46%と二桁にギリギリ届かないところですが、8話は10.4%と上げてきていますので、最終回まで上げ続けて平均二桁を狙いたいところですね。
まだまだ問題山積みで最終回はどんな結末になるのか?そして最終回は主題歌のきゃりーぱみゅぱみゅさんも出演だそうです!楽しみですね!9話視聴率はまたわかり次第UPしますね~
→視聴率出ました!9.0%!またも二桁届かず・・・最終回に期待しましょう!
きゃりー「問題のあるレストラン」最終話に“来店” http://t.co/5WKd7po8G0 pic.twitter.com/asiURLbbY2
— 音楽ナタリー (@natalie_mu)
問題のあるレストラン、次週予告に「頑張れ、女の子!」って出たの最高だったな。内容としては結構シビアな展開になって来てるのに予告の文字のチープさに毎度笑う。でもたま子たちの仲良しっぷりは本当大人の青春だよな。今日もあの3人娘が可愛すぎた。ところで風ポン何事もなく良い男だな。
— あやや (@hraom)
おはようございます。問題のあるレストランがあと1話では終われそうにない程に問題が山積みな気がするんだけど、坂元さんはどう収拾するのかな。前半は凄く丁寧にキャラクターを魅せてたけど、ハイジさんや五月&高村くん等については駆け足で描いてる感が否めないし、せめてあと2話あればなぁ…。
— エム (@MeguNonsmam)
烏森さんが「どっから漏れたんだろう」と言ったときに風間くんの顔が浮かんだ人この世の中に何万人いるだろうか(笑)なんだよ、土田さんかよ
— しみず さるひこ (@bub_shimizu)
男にとっては「ほんの少しのいたずら」女にとっては人生を踏みにじられる、それがセクハラ。
— 山百合 (@1120Tom)
問題のあるレストラン 自覚的な暴力と無自覚な暴力の話だったんだな。ハイジさんの話もちゃんとつながってて「ビストロ フー」もイノセントではいられないっていう。しかし、これどうやって終わらせるんだろう。あと風間俊介は普通にいい人だったのか?
— 成馬零一(なりまれいいち) (@nariyamada)
『問題のあるレストラン』から男性不要論になるのが違和感があって。むしろ逆で、ちゃんと男と女を物語の中で向き合わせようとしてるんだと思うんだよね。逆に、多くの作品で異性を排除したユートピアが主流となってきたことで、見過ごされてきた問題を一生懸命、拾いあげてるというか。
— 成馬零一(なりまれいいち) (@nariyamada)
今回の序盤で安田顕が「スプーンとフォーク、どっちの歴史が古いでしょうか?」って質問していたのが、最後の致命的な一本のスプーンの事件に繋がっているわけね。そして、深読みをすれば「問題のあるレストラン」は誰かを刺す(フォーク)ドラマではなく、誰かを掬い上げる(スプーン)ドラマであると
— 宇野維正 (@uno_kore)
伊達さんはたま子よりも上の世代で(そして五月母よりは下)、おそらく女性が男性から受けたであろう屈辱や、女性同士のいざこざも全部見てきたし、あるいは自身も体験してきた人ということが推察出来るなぁ。彼女がビストロ・フーを訪れて認めてくれるのはとても意味がある
— しみず さるひこ (@bub_shimizu)
杉本哲太は本気で反省してなかった→予想ついた風間俊介がまだ暴れ出さない→予想つかなかった
— いが(たろに) (@iga_iganao)
『問題のあるレストラン』を観ている。二階堂×松岡×高畑の三人娘芝居を観ていると「そうそう、連ドラの良さってこれだよなあ」と。芝居の息がどんどん合っていくのと、劇中で彼女たちキャラの距離が近づくのが同時に感じられる、これ連ドラの醍醐味
— 楠野一郎(プロペラ犬) (@kusunopropeller)
問題のあるレストラン 9話 うぇーーーいワンチャンあるかもーっ それな 詰んだわーー マジだりぃー pic.twitter.com/w9Mb6uHOxX
— r i N . (@ey_123k)
脱ぎ脱ぎ真木よう子(〃∇〃) って全部じゃないんかーい(;^ω^) pic.twitter.com/Mems1egdED
— (ิ→ܫ←ิ)ポッーゥ (@ALIFE511)
なんだ、真木よう子脱がないの?と一瞬でも思った人間は雨木と同類だ、と突きつけられたよね。
— ゆっきー(純愛仕様) (@IndoorYukkyPC)
たま子の会議室の慟哭は、五月だけじゃなくて、性的被害にあったすべての女の子や女の人の代弁なんだなと思った。「あなたがこの部屋を出て、すぐ忘れてしまった時間は、彼女の一生でした。あなたのした、ほんの少しのいたずらは、彼女の思い出と夢を壊しました」
— tamic (@tamic53)
スプーンに始まりスプーンで終わった。いくら頑張っても予期せぬことで足下は簡単に掬われちゃう。この世の不幸は神様が気まぐれにざっとスプーンでかき回して起こっているのかもしれない。ただ黙って呑み込まれるか、もがいてまたお皿に戻る一滴となるのか。それは本人次第
— しみず さるひこ (@bub_shimizu)
「風間俊介もなにかウラがありそう」って思ってしまうこと自体が「どうせ女なんて」「どうせクズだと思ってるだろ」「どうせ雨木社長の謝罪も演技」「どうせ門司には通じない」と決め付けている事を象徴してるんだよなあ。すごい狙ったキャスティングだと思う。
— ヒノッチ (@hinocchi)
問題のあるレストラン、いよいよあと一回かあ、、、寂しい低視聴率とか言われてるみたいだけど、本当に良い作品って、どれほどの人が見たか、ではなくて、どれほどの人の心に残ったかで決まるものだと思うし、少なからずこの作品はとても心に残る秀作だと思う
— をみゑ (@koto_ri_toko)
今週の『問題のあるレストラン』も最高でした。「男泣き」をあそこでああいう風に見せる(しかも不自然じゃない)のがとにかくすごかった。あれはつまるところ「男の論理」から解放された人の涙であって単に女々しいとかそういうことではない…という説明がなくてもひと目見てそれが分かる。すごい。
— トミヤマユキコ (@tomicatomica)
あっくんの話とかさ……今までこういう喩え話をするのはたま子だったのが逆転してるというのもあるけどさ…「どうせこいつは何考えてるかわかんない」と思っていた門司にこういうナイーブな内面があったっていうのが、今までの逆転で痛烈な批判になってるよね。
— ヒノッチ (@hinocchi)
今回、予想はついていたががっかりしたことはたくさんあった。しかしその一番は「来週が最終回で延長も無いと判明したこと」だよ… まあ確かに視聴率は微妙だったけどさ…15分くらい延長してくれても><
— こけっこ (@kokekkokokekko)
ケータリングは、会議室に男性キャラを集める為の段取りだけど、徹底してモンスターとして描かれている社長にも、心が疲れてるので美味しいもの食べたい、て気持ちがある事を示していた。私は社長はモンスターのままでいて欲しいけど、果たして最終回どうなるんだろう。
— HS (@drops2012)
今回は3人娘の自立が描かれたんだが最終回は楽園のような屋上レストランからそれぞれがどう旅立っていくかを描くのかな。折角手に入れた楽園だけどいつまでも楽園ではいられないんだろうなあ。たとえどんな楽園でも無自覚な暴力とは無縁ではいられないのかな。
— チヨコン (@choko_ko)
意見すると刃向かいやがってって女性に強くあたる男性はこれからもずっとこのまま変わらず生きて死んでいく、でいいんやろうかと問題のあるレストラン見て思った。少しずつ変わっていける男性もいるかもしれないけど、変わらない人は死ぬまで変わらず生きていくんやろうか。最終回どうなるんやろう。
— きゃおる子♪ (@kyaomusicalnote)
問題のあるレストランて、脚本は男性の方なんだ。うまく言えないけど、女性たちに共感するところはたくさんある、それと同時に、雨木社長の非道ぶりが大袈裟過ぎる感じもある。あんな人もいるだろうけど、単純な勧善懲悪で終わっちゃうのはもったいないドラマだと思う。最終回、どうなるか。
— ゆか (@Yuka_Sol)
「問題のあるレストラン」9: あいかわらず、男たちはクソであるが、女子のレストランでの成長物語はおもしろいし、元気が出る。今日の最後のスプーンは災難を起こすのか奇跡を起こすのか?最終回前のネタとしてはうまいのか?で、買いすぎたキャベツの話は回収しなかったね。
— 谷口浩之 (@runupgo)
たま子さんも言ってたけど、土田さんは暴力の自覚ある人なんだよね。雨木社長は自覚ない訳ではなさそうなんだけど、何か女性に対して復讐してるような感もあって最終回で描かれるんだろうか。
— tenko_TV (@tenko_TV)
今日の「問題のあるレストラン」はマジで目が血走った。先があらかた予想できてしまう次回予告は嫌いだけど、予告全く関係ないじゃんくらいに裏切ってくれる時は好き(予告でたま子さん辞める臭出すのやめてそこは裏切って)
— いもすく (@imosuk1)
シナリオの人物造形ってやたらと相対化されるし、多面性の強調が評価されがちなんだけど、問題のあるレストランの雨木社長は久々に現れた清々しいクズで、対立構造としては時代劇なんだけど、ディテールのせいで少しも爽快感がないし、むしろ、最終回もカタルシス無しで終わって欲しい
— tabuchi (@kurubushi)
【問題のあるレストラン:#9】雨木社長に詰め寄るたま子の独白シーンが今回の白眉だったね。その後の雨木社長の裏切りとそれに激昂した門司。その暴力騒ぎで警察が訪れたかと思いきやまさかのスプーン落下、と。来週の最終回ですべて決着がつくのか?終わって欲しいけど終わって欲しくない。あああ!
— ドヤ顔プリンシパル (@d0yaga0)
最終回も楽しみに放送を待ちましょう!
2015/03/13 | 問題のあるレストラン hogehoge
こちらの記事もほほぅとなります!
-
-
問題のあるレストラン最終回視聴率と感想!賛否の結末も続編期待!
話題のドラマ「問題のあるレストラン」もついに最終回を迎えました。毎回見...
-
-
問題のあるレストラン8話視聴率と感想!全裸謝罪訴訟で風間良い人?
話題のドラマ「問題のあるレストラン」も8話放送が終了しました。女性差別...
-
-
問題のあるレストラン7話視聴率と感想!風間俊介登場で何かが起きる?
話題のドラマ「問題のあるレストラン」も7話放送が終了しました。毎回考え...
-
-
問題のあるレストラン6話視聴率と感想!良作脚本と演技も視聴者を選ぶ?
話題のドラマ「問題のあるレストラン」も6話放送が終了しました。毎回心に...
新着ほほぅ
-
-
相棒2017元旦SP視聴率と感想!冠城がカイト回避でプヒャオ?
毎年の恒例となりました「相棒2017元旦スペシャル」の放送が終了しまし...
-
-
紅白歌合戦2016視聴率と感想!名場面まとめ!金爆裏紅白も爆笑!
明けてしまいましたが2016年最後を飾るNHK紅白歌合戦の放送が終了し...
-
-
レコ大2016視聴率と感想!韓国新人賞で買収?西野カナ大賞に賛否?
今年も年末に行われた「第58回輝く!日本レコード大賞」の放送が終了しま...
-
-
スマスマ最終回視聴率と感想!感動と惜しむ声にスペシャルCM絶賛!
ついに「SMAP×SMAP」の最終回放送が終了しました。長年の思い出と...
記事を読む
-
-
俺のセンセイ視聴率と感想!エレカシ宮本演技絶賛で劇中歌と続編は?
話題のスペシャルドラマ「俺のセンセイ」の放送が終了しました。エレファン...